PR
スポンサーリンク

大戸屋コラボハイキューいつからいつまで?限定メニューや店舗,テイクアウトは出来るのかについて

大戸屋コラボハイキューいつから 話題
記事内に広告が含まれています。

アニメ『ハイキュー!!』ファンの皆さんにうれしいニュース!

あの大戸屋が、人気バレーボールアニメ「ハイキュー!!」と期間限定でコラボします。

全国の店舗で、キャラクターをイメージした特別メニューやグッズが登場するとのことで、SNSでもすでに話題になっていますね。

この記事では、コラボ期間・限定メニュー・実施店舗・テイクアウト対応・グッズ情報を分かりやすくまとめました。

家族や友達と食事に行く前に、ぜひチェックしてみてください♪

スポンサーリンク

大戸屋×ハイキュー!!コラボはいつからいつまで?開催期間をチェック

大戸屋×ハイキュー!!のコラボ開催期間は、2025年10月15日(水)から11月30日(日)までです。

第1弾と第2弾に分かれており、それぞれで登場するメニュー内容も変わります。

  • 第1弾:10月15日(水)~11月5日(水)
  • 第2弾:11月6日(木)~11月30日(日)

コラボメニューを注文すると、描き下ろしの「ビジュアルボード(全7種)」がランダムで1枚もらえます。

ただし、特典やグッズは数量限定。期間内でも予定数がなくなり次第終了になる可能性があるため、早めの来店がおすすめです。

tomoyan
tomoyan

2段階で楽しめるコラボだから、リピーターも多そう!初日や週末は混雑必至なので、平日のランチタイムが狙い目です♪

コラボ限定メニューは?キャラをイメージしたメニュー内容を紹介

今回のコラボでは、各高校キャプテンをモチーフにした「特別定食」が登場します。

それぞれの個性やチームカラーを反映した、栄養満点のメニュー構成が魅力です。

第1弾(10月15日〜11月5日)

  • 烏野高校/澤村大地:「瞬発力ブースト飯」
     揚げ物やお肉を中心に、エネルギー補給にぴったりのメニュー。
  • 青葉城西高校/及川徹:「相乗効果バランス飯」
     小鉢が充実しており、栄養のバランスを意識した構成。
  • 白鳥沢学園高校/牛島若利:「パワーチャージ飯」
     シンプルながら力強い味付けで、ごはんが進む王道メニュー。

第2弾(11月6日〜11月30日)

  • 音駒高校/黒尾鉄朗:「ラリーを繋ぐスタミナ飯」
     根菜やとろろを使った、疲労回復系のメニュー。
  • 梟谷学園高校/木兎光太郎:「試合前の検討飯」
     栄養価と消化の良さを両立した、健康志向のメニュー。
  • 稲荷崎高校/北信介:「集中力全開ゾーン飯」
     発酵食品や魚を使い、集中力を高める内容。

さらに、オリジナルボトル付きのソフトドリンクも登場。

各キャラクターのデザインが施されていて、ファンにはたまらない可愛さです。

tomoyan
tomoyan

キャラごとの個性がごはんで味わえるなんて最高!“推し”のメニューを制覇したくなりますね♪

実施店舗はどこ?全国展開なのか、地域限定なのかを調査

今回のコラボは、全国の大戸屋ごはん処で開催されます。

ほとんどの店舗が対象となっていますが、一部のテイクアウト専門店や特別営業形態の店舗は除外されている場合もあります。

特に注目なのは、一部大型店舗での特別装飾展示

イオンモール仙台上杉店、なんばスカイオ店、秋葉原店、池袋メトロポリタン店、横浜緑園都市店、テラッソ姫路店などでは、キャラクターパネルや限定ポスターが飾られ、写真撮影にもぴったりの空間になっています。

行く前に、公式サイトで「実施店舗一覧」や「グッズ取り扱い店舗情報」をチェックしておくと安心です。

tomoyan
tomoyan

全国展開だけど、装飾が見られるのは一部店舗だけ!記念撮影狙いなら都市部店舗へGO♪

テイクアウトやデリバリーはできる?自宅でも楽しめる方法

残念ながら、今回のハイキュー!!コラボメニューは店内限定

テイクアウトやデリバリーでは注文できません。

特典のビジュアルボードも、店内飲食時のみの配布となっています。

ただし、通常メニューは大戸屋のテイクアウト・宅配サービス(Uber Eatsや出前館など)で利用できます。

「外食は難しいけど雰囲気を味わいたい…」という方には、大戸屋公式ECサイトで販売されるコラボグッズがおすすめです。

また、公式アプリではコラボ記念の限定壁紙セットも配布されています。

tomoyan
tomoyan

お店で食べるのが基本だけど、グッズやアプリ特典で“おうちコラボ”も楽しめます♪

グッズ販売やノベルティはある?入手方法と注意点

今回のコラボでは、ノベルティ&グッズ販売がかなり充実しています!

店舗・ECサイトの両方で販売されますが、数量限定なので早めのチェックが必須です。

ノベルティ(店内限定)
コラボ定食やオリジナルボトルドリンクを注文すると、描き下ろしの「ビジュアルボード(全7種)」をランダムで1枚プレゼント。
合計約34万枚が用意されていますが、なくなり次第終了です。

グッズ一覧(店舗・ECサイト共通)

  • アクリルスタンド(全6種)…1,650円
  • トレーディング缶バッジ(全6種ランダム)…550円
  • しゃもじ&ごはんアクリルチャーム(全6種)…880円
  • クリアファイル…660円
  • 密着クロス…1,980円

店舗ではコラボメニューを注文した人のみ購入可能で、グッズのみの購入は不可

一方、オンライン(大戸屋特設サイトやTG MALLなど)では単品購入ができます。

さらに、アプリ登録で壁紙プレゼントや、X(旧Twitter)でのフォロー&リポストキャンペーンも開催。

抽選で「ビジュアルボード全7種セット」が当たる企画もあるので、SNSフォローもお忘れなく。

tomoyan
tomoyan

「グッズは店舗でも通販でも買えるけど数量限定!“推しキャラ”グッズは初日が勝負です♪

まとめ|大戸屋×ハイキュー!!コラボは家族で楽しめるイベント

大戸屋とハイキュー!!のコラボは、**2025年10月15日(水)〜11月30日(日)**まで全国で開催。

キャラクターをイメージした特別定食やオリジナルドリンク、描き下ろしノベルティ、さらに限定グッズまで盛りだくさんです。

店内での食事限定ではありますが、家族や友達でワイワイ盛り上がれる内容になっています。

特に「推し高校の定食を食べたい!」という方は、期間をチェックして早めの来店を。

数量限定の特典を逃さないように、公式サイトやアプリの最新情報も忘れずに確認しておきましょう。

tomoyan
tomoyan

「おいしいごはん×青春アニメの最強コラボ!食欲の秋にぴったりのイベントです♡

タイトルとURLをコピーしました