PR

西武園ゆうえんち対象年齢は?ウルトラマン・ザ・ライドは何歳からか身長制限についても

西武園ゆうえんち対象年齢 お出かけ
記事内に広告が含まれています。

家族でおでかけしたいな~と思ったとき、選択肢に浮かぶのが「遊園地」。

でも、小さな子どもがいると「ちゃんと楽しめるかな?」「乗れるアトラクションあるかな?」って心配になりますよね。

今回は、埼玉県所沢市にある人気のテーマパーク「西武園ゆうえんち」について、対象年齢や身長制限、特に人気の「ウルトラマン・ザ・ライド」についてわかりやすくご紹介します!

tomoyan
tomoyan

西武園ゆうえんちは、0歳から小学生まで楽しめるレトロな遊園地♪人気アトラクションは年齢・身長制限に注意!

西武園ゆうえんちってどんな遊園地?

西武園ゆうえんちは、埼玉県所沢市にあるレトロな雰囲気が魅力の遊園地。

2021年にリニューアルされ、「昭和の懐かしさ×非日常」を体験できる場所として、今再注目されています!

園内の「夕日の丘商店街」では、まるで昭和30〜40年代にタイムスリップしたような街並みが再現されていて、八百屋さんや喫茶店、駄菓子屋さんなどがずらり。

スタッフさんたちが商店街の住人として話しかけてくれたり、パフォーマンスがあったりと、歩いているだけで楽しい!

tomoyan
tomoyan

昭和の商店街を再現した園内は、子どもも大人もワクワクの非日常空間♪

アトラクションは昔ながらのメリーゴーラウンドや観覧車に加え、映像と動きを融合させた「ゴジラ・ザ・ライド」「ウルトラマン・ザ・ライド」など最新技術を使ったものも。

さらに、鉄腕アトムやジャングル大帝レオなど手塚治虫キャラクターの世界を再現した「レッツゴー!レオランド」は、小さな子ども向けアトラクションが豊富でファミリー層に大人気なんです。

小さな子も楽しめる?西武園ゆうえんちの対象年齢って?

「うちの子、まだ3歳なんだけど遊べるのかな?」そんな不安もありますよね。

でも安心してください。西武園ゆうえんちは、赤ちゃんから小学生まで幅広く楽しめる遊園地なんです!

ベビーカーでの移動OKですし、おむつ替えや授乳スペースも完備。

乳幼児でも楽しめるメリーゴーラウンドや汽車型のアトラクションもあるので、無理なく過ごせます。

tomoyan
tomoyan

0歳からOKの乗り物も!ベビーカー・授乳室・休憩所もありで安心♪

特に「レッツゴー!レオランド」は小さい子向けのアトラクションが集まっていて、初めての遊園地デビューにもぴったり。

保護者と一緒に楽しめるものも多いので、兄弟でも満喫できますよ。

ただし一部アトラクションには年齢・身長制限がありますので、事前に確認しておくと安心です。

人気のウルトラマン・ザ・ライドは何歳から?身長制限は?

西武園ゆうえんちの目玉アトラクションのひとつが、「ウルトラマン・ザ・ライド 世紀の大決闘」。

大スクリーンとライドの動きが連動する、まさに体感型の迫力満点アトラクションです!

ですが、こちらには年齢・身長の制限があります。以下のようになっています:

  • 対象年齢:4歳以上
  • 身長:100cm以上から利用可能
  • 130cm未満は18歳以上の保護者同乗が必要
  • 小学生以下は保護者の同伴が推奨
tomoyan
tomoyan

4歳以上・身長100cm以上からOK!130cm未満は保護者と一緒に♪

つまり、3歳以下や身長100cmに満たないお子さんは乗れません。

身長がギリギリの場合は、現地での確認も必要になることがあるので、靴を履いた状態で測っておくとスムーズです。

「やっと100cm超えたからウルトラマンに会える!」なんて喜ぶ姿も見られるかも♪

小さな子ども向けのおすすめアトラクションは?

ウルトラマン・ザ・ライドのような迫力系だけじゃなく、小さな子でも楽しめるアトラクションもたっぷり揃っているのが西武園ゆうえんちの魅力です。

ここでは、未就学児や小さなお子さま向けのおすすめアトラクションを紹介します♪

ジャングル!ドライブ(身長制限なし)

絵本の世界みたいなジャングルコースを、自分で運転できる体験型アトラクション。

動物柄のかわいい車に乗ってゾウやトラを探しながら進みます

親子で乗れて、ドライブ気分も味わえる人気の一台です。

メリーゴーラウンド(年齢制限なし)

カラフルで幻想的なメリーゴーラウンドは、未就学児も安心して楽しめます。

馬以外にもライオンやカエルなどがいて、どれに乗るか選ぶだけでもワクワク!

チャレンジトレイン 出発進行!

小さな運転士さんになれるアトラクション

保護者と一緒にレバーを動かしたり音を鳴らしたり、本物の電車気分で楽しめます。

電車好きのお子さんにはたまらない!

スイング・スイング(身長90cm以上)

ちょっと勇気が出てきたら挑戦したい、大きなブランコ型アトラクション。

風を感じながらゆらゆら揺れる感覚がクセになる♪

スプリング・ライド・タワー(身長100cm以上)

ふわっとした浮遊感が楽しいバウンド系アトラクション。

高すぎず揺れもやさしいので、小さな子でも楽しめます。110cm未満は保護者と一緒に!

その他:ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 ザ・リアル

人気児童書の世界を体験できる参加型のアトラクション。

謎解きやワークショップがあるので、少し大きめのお子さんにもぴったり

まとめ|家族みんなで楽しめる!小さなお子さまにもやさしい遊園地

西武園ゆうえんちは、昭和レトロな雰囲気と今どきの映像アトラクションが融合した、ちょっと特別な遊園地。

0歳〜小学生まで楽しめるアトラクションがたくさんあり、授乳室やおむつ交換台も完備されているので、子連れのおでかけにも安心です。

人気の「ウルトラマン・ザ・ライド」は、4歳・身長100cmから乗れるので、節目のお祝いにもぴったり♪

tomoyan
tomoyan

小さな子どもから大人まで楽しめる!家族で一日たっぷり遊べます♪

お出かけ前には公式サイトで最新情報をチェックして、楽しい思い出をつくってくださいね。

タイトルとURLをコピーしました