PR

サマソニ大阪2025SixTONESストーンズ出演は何時?タイムテーブルやセトリも調査

サマソニ大阪SixTONES イベント
記事内に広告が含まれています。

今年はSixTONESがついにサマーソニック大阪に出演!

「いつ出るの?」「何歌うの?」「どうやって楽しむ?」そんなワクワクの疑問に答えます。

タイムテーブルやセットリスト予想、現地での楽しみ方や当日までにチェックしておきたいポイントまで、分かりやすくまとめました。

tomoyan
tomoyan

SixTONESの出演時間・タイムテーブル・セトリ予想など、推し活必見のサマソニ最新情報を一挙に解説♪

サマソニ大阪2025 会場&出演日程は?

サマーソニック2025大阪は、万博記念公園で開催されます!

SixTONESは今回がサマソニ初登場ということで、多くのファンが心待ちにしているステージです。

  • 開催日程: 2025年8月16日(土)、17日(日)
  • 会場:万博記念公園(大阪府吹田市)

SixTONESが登場するのは【8月17日(日)】のOSAKA会場。

各ステージに多彩なアーティストが集う一大イベントなので、1日を通じて音楽三昧の時間を過ごせます。

tomoyan
tomoyan

SixTONESは8月17日(日)に万博記念公園でライブ!特別なフェスデビューを大阪で体感♪

SixTONESの出演時間は?タイムテーブルをチェック!

「何時ごろステージに登場するの?」気になる方も多いと思います。

2025年7月20日現在、公式タイムテーブルが発表され、SixTONESは【16:00】頃からメインステージでパフォーマンス予定です

  • 開場:10:00
  • 開演:11:00
  • SixTONESの出演:16:00~(目安・変更の場合あり)

前後に話題の海外グループも続けて登場するため、混雑緩和や入れ替えなどで時間が前後する場合もあります。

早めにステージ近くで待機すれば、ベストポジションでSixTONESの登場を迎えられそうです!

tomoyan
tomoyan

SixTONES出演は16時予定!直前の場所取りや移動にも余裕を持たせておくのがコツです♪

タイムテーブルの見方&現地でのおすすめ観覧術

サマソニ大阪は1日で複数ステージが並行開催。

公式サイトやアプリで「マイタイムテーブル」作成もできるので、SixTONES以外のお目当てアーティストも事前にスケジューリングしておくと当日スムーズです

  • ステージエリアの位置や移動ルートは前日までに要チェック
  • 夏フェスは暑さ&混雑対策が必須
  • 水分補給・休憩もしっかり

ステージ前方は開演直後から混み合うため、早めの入場や途中で合流しやすい場所のピックアップがおすすめです。

tomoyan
tomoyan

アプリや会場MAPで時間と場所を事前チェック!快適な観覧スタイルを自分らしく計画しよう

セットリスト(セトリ)予想――SixTONESは何を歌う?

SixTONESは2025年、5大ドームツアーでのライブセトリをもとにサマソニ用のスペシャルセットも期待されます。

最新のライブでは下記のような楽曲が人気でした

参考:「YOUNG OLD」ドームツアー2025の代表的なセトリ例

  1. Golden
  2. PUNK STAR
  3. Waves Crash
  4. DON-DON-DON
  5. Dance All Night
  6. こっから
  7. Don’t Know Why
  8. Underline
  9. Strawberry Breakfast
  10. BORDERLESS
  11. Cat Call
  12. MIDAS
  13. 恋のバタリアン
  14. ここに帰ってきて(アコースティックVer.)
  15. ONE by ONE
  16. キカナイ
  17. SPICY
  18. THE BALLERS
  19. GONG
  20. PARTY ANIMAL
  21. ABARERO
  22. Special Order
  23. BangBangBangin
  24. SHOCK ME
  25. WE ARE ONE

アンコールでは、「Fiesta」「Good Luck!」「音色」なども披露されてきました。

サマソニのフェスならではの最強セットリストで会場の熱気も最高潮に!

フェス限定アレンジやコラボもサプライズで用意される可能性があるので、楽しみに待ちましょう。

tomoyan
tomoyan

人気曲&新曲たっぷり、フェスならではの演出も期待!SNSチェックで当日レポもお忘れなく

サマソニ大阪2025の楽しみ方&当日チェックリスト

六本木フェスといえばやっぱり会場ごとの楽しみも魅力!

大阪はアクセスも抜群、家族や友人とも一緒に満喫できる大型イベントです。

最後に、サマソニ大阪を楽しみ尽くすためのポイントをまとめます。

  • 公式サイト・SNSで最新情報とタイムテーブルの最終確認
  • 開場前には水分補給・日焼け止め・動きやすい服装
  • 公式アプリで出演時間や会場MAPをスマホに保存
  • グッズ&CD販売や飲食ブースも要チェック
  • 現地レポや公式レポはSNSや特設ブログで当日も更新

SixTONESファン同士の新しい出会いや、お目当て以外のアーティストとの音楽の“新感覚”もサマソニならでは♪

tomoyan
tomoyan

準備&こまめな情報チェックで安心!大阪ならではのフェス飯もぜひ楽しんでね

よくあるQ&A

質問回答
SixTONES出演は何時?16:00予定(変更の場合あり。必ず公式アプリやSNSで確認!)
セトリは?最新ドームツアーをベースにした人気曲中心&新曲も期待
何時まで並ぶべき?良い位置で観たいなら開演1時間前には現地到着推奨
フェス会場のおすすめ周り方は?ステージ移動と休憩ポイントを事前マーク、晴雨どちらもOKな持ち物準備
当日天気や持ち物対策は?公式サイトの持ち物リスト+晴雨兼用アイテムで備えよう

まとめ|サマソニ大阪2025でSixTONESの最高パフォーマンスを体感!

SixTONESがついにサマソニ大阪・メインステージに降臨!

現地参戦の方も、おうちから見守る方も、公式タイムテーブルやセットリスト情報、フェスの楽しみ方をばっちり押さえて、2025年の特別な夏の思い出を作ってくださいね。

tomoyan
tomoyan

サマソニ大阪2025のSixTONES出演、みんなで最高の夏を駆け抜けましょう!

※この記事は2025年7月20日時点の情報に基づいています。当日までに公式サイトやSNSで最新情報を再度ご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました