夏の東京サマーランドを家族やお友だちとより一層楽しみたい方にぴったり!
2025年開催の「謎解きクイズラリー」について、開催スケジュールや気になるチケット情報、予約・当日販売までまとめてご紹介します。
遊び心いっぱいのイベントなので、初めて参加する方もリピーターさんも、ぜひ事前にチェックしてみてください!
謎解きクイズラリー開催期間は?
2025年の東京サマーランド謎解きクイズラリーは、**7月17日(木)から9月15日(月・祝)**までの期間限定で開催されます。
例年と比べても約2ヶ月とたっぷり楽しめる期間です。
夏休み・お盆休み・週末と、好きなタイミングで参加できるのがうれしいですね!

開催は7/17~9/15まで。夏休みやお盆の思い出作りにぴったりの期間で開催されます!
※最新の開催日程やイベント内容は、サマーランド公式サイトやX(旧Twitter)の公式アカウントでも随時アップされていますので、念のためお出かけ前にチェック推奨です。
謎解きクイズラリー参加方法とチケット購入の流れ
今回のクイズラリーは「コラボイベント」の一環で、「グッズ付コラボチケット」購入か、専用キットを別途購入しての参加となります。
通常の1Dayパスだけでは参加できないので要ご注意!
- コラボチケットには謎解きラリー参加権が含まれています。
- 公式オンライン(アソビュー)、ローソン・ミニストップで販売。
- コラボチケット以外で来園した場合は、専用キットを1人1部ずつ購入することで参加可能です(園内で販売)。
- いずれも参加には**スマートフォン(ネット接続必須)**が必要です。バッテリー残量に注意し、事前に充電を!

参加には「コラボチケット」か、現地キットを購入する必要あり!スマホの充電と通信環境も事前準備がおすすめです。
また、所要時間は約60~90分と公式に案内されています。
推奨年齢は10歳以上ですが、子どもと一緒に家族みんなでチャレンジするのも楽しめます。
チケット予約開始日・販売場所と当日券の有無
予約販売の流れ
- 7/17~7/21分は、2025年6月27日(金)19:00から販売開始
- 7/22~9/15分は、来園希望日の1週間前午前0時から販売
- 販売場所:電子チケット(アソビュー)、ローソン・ミニストップ店頭端末
- 数量限定販売(売り切れ次第終了)

各日数量限定&一週間前から予約スタート。週末やお盆は即完売の日もあるので、早めの確保が安心です!
当日券について
園内チケット売場での当日券販売はありません。
必ず事前に予約・購入が必要なので、行きたい日を決めたら、早めにネットまたはコンビニで購入がおすすめです。
謎解きキット&コラボチケットの価格・注意点
- キット価格目安:500円(コラボチケットは変動制)
- 1人1キット必要。複数人グループの場合は人数分そろえて準備しましょう。
- キットを紛失すると再発行不可です。

価格はキット単体で500円、コラボチケットは変動制。家族分まとめての準備で、当日の参加もスムーズに!
その他、コラボグッズ付きチケットには参加記念や景品がついてくる場合もあります。
特典や最新情報は公式サイトや販売ページでご確認を。
こんな人におすすめ&参加時ポイント
- 謎解きや脱出ゲームが好きな方
- ファミリーで夏休みの新しい思い出を作りたい方
- コラボグッズもゲットしたい方
スマートフォン・通信環境・水分補給・熱中症対策をしっかりして、安心して園内を巡りましょう。
10歳未満のお子さんには少し難易度が高めとのことなので、サポートしながらみんなでワイワイ楽しむのが◎です!

難易度は中学生以上推奨。小学生以下は大人が一緒に楽しんであげるのがおすすめ!暑い日ほど水分補給も忘れずに。
まとめ|サマーランドの謎解きクイズラリーで夏をもっとワクワク!
- 2025年7月17日~9月15日の夏季限定イベント
- 参加には事前予約・コラボチケット購入が必須(園内販売当日券なし)
- 各日数量限定、販売は開催日1週間前0時~・売切次第終了
- スマホ持参・バッテリー&ネット環境十分に
- イベントページ&公式SNSをこまめにチェック

早めのチケット予約としっかり準備で、サマーランドの謎解きラリーを最大限に満喫!家族みんなで夏の思い出にしちゃいましょう。
家族や友達と知恵と力を合わせて園内を巡りながら、東京サマーランドの夏を満喫できる大注目イベントです。
ぜひこの機会に、ちょっと特別な冒険と感動を体験してみてはいかがでしょうか?
コメント