2025年秋、音楽ファンが待ち望んでいた大型フェス**「MUSIC EXPO LIVE 2025」**がついに開催されます!
アジアの人気アーティストが一堂に会するこのイベントは、毎年チケット争奪戦になるほどの注目ぶり。
SNSでも「出演者が豪華すぎる!」「コラボが見たい!」と話題になっています。
この記事では、**MUSIC EXPO LIVE 2025の日程や会場、出演者、タイムテーブル、そしてセトリ(セットリスト)**までを分かりやすくまとめました。
初めて行く方にも楽しめるよう、アクセス方法や見どころも紹介します!
.png)
世界中の人気アーティストが東京ドームに集結!見逃せないフェスの全貌をチェック!
MUSIC EXPO LIVE 2025の日程と会場は?開催概要をチェック!
「MUSIC EXPO LIVE 2025」は、**2025年11月3日(月・祝)**に東京ドームで開催されます。
開場は14:00、開演は16:00、終了は21:00頃を予定。
5時間にわたって繰り広げられる音楽の祭典です。
会場となる**東京ドーム(東京都文京区後楽1-3-61)**は、都内でもアクセス抜群。
JR中央線・総武線「水道橋駅」から徒歩3分、都営三田線「水道橋駅」A2出口からもすぐの距離です。
また、東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」2番出口からも直結しているため、初めて訪れる人でも迷いにくい立地ですよ。
イベントはNHKエンタープライズとSTARBASEが企画制作を担当し、主催はMUSIC EXPO LIVE 2025実行委員会。
東京ドーム全域を使った約5万人規模の大型フェスで、アジアを中心としたアーティストが登場する国際的なライブイベントです。
さらに、世界同時配信も予定されており、海外のファンにもリアルタイムで楽しんでもらえる仕組みになっています。
.png)
開催日は11月3日・祝日!アクセス抜群の東京ドームで、5万人が熱狂するステージが見られます!
出演アーティスト一覧|豪華メンバーが勢ぞろい!
今年のMUSIC EXPOは、とにかく出演者が豪華!
日本・韓国・タイを中心に、人気実力派アーティストが多数登場します。
出演は全部で12組。
以下が注目のラインナップです。
- BE:FIRST(日本)…人気ダンス&ボーカルグループ。代表曲「Mainstream」「Boom Boom Back」
- CORTIS(韓国)…新世代K-POPユニット。日本初ステージ!
- ENHYPEN(韓国)…世界的ボーイズグループ。「Bite Me」「Sweet Venom」などでおなじみ
- ハナ(HANA)(日本)…7人組ガールズグループで東京ドーム初出演
- KAWAII LAB.連合(日本)…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE、SWEET STEADY、CUTIE Streetの合同チーム
- KiiiKiii(韓国)…日韓合同ガールズグループ。KAWAII LAB.とのコラボに注目!
- Number_i(ナンバーアイ)(日本)…TOBE所属の3人組ユニット(平野紫耀・神宮寺勇太・岸優太)
- TOMORROW X TOGETHER(TXT)(韓国)…HYBE所属。代表曲「Deja Vu」「Chasing That Feeling」
- 4EVE(タイ)…T-POPを代表する女性グループ。日本初パフォーマンス予定
さらに、MCは南海キャンディーズの山里亮太さんが担当!
軽快なトークでイベントを盛り上げてくれそうですね。
.png)
日本×韓国×タイの夢の共演!アイドルから実力派シンガーまで、ジャンルを超えたフェス構成が魅力♪
タイムテーブル(出演順)は?出演時間の目安を予想!
公式発表によると、公演は16:00〜21:00の約5時間構成。
1組あたり15〜25分の持ち時間で、コラボステージを挟みながらテンポよく進行します。
▼公式タイムテーブル(目安)
- 16:00〜16:10 オープニング(全アーティスト登場)+MC山里亮太の挨拶
- 16:15〜16:35 KAWAII LAB.(フルーツジッパー/キャンディーチューンなど)
- 16:40〜16:55 KiiiKiii
- 17:00〜17:15 BE:FIRST × ENHYPEN コラボステージ
- 17:20〜17:35 CORTIS
- 17:40〜17:55 4EVE(タイから初登場)
- 18:00〜18:20 ハナ(HANA)
- 18:25〜18:50 ENHYPEN
- 18:55〜19:20 BE:FIRST
- 19:25〜19:40 KAWAII LAB. × KiiiKiii スペシャルコラボ
- 19:45〜20:10 TOMORROW X TOGETHER(TXT)
- 20:15〜20:45 Number_i(トリ・大トリ演出)
- 20:50〜21:00 エンディング(全アーティスト登場・合同パフォーマンス)
BE:FIRSTとENHYPENのコラボや、TXT→Number_iの流れは見どころ満載!
後半に人気グループが集中しており、最後まで盛り上がる構成になっています。
オープニングとエンディングでは全員登場し、コラボ曲やトークでフェスらしい一体感を楽しめます。
.png)
注目は後半の豪華ラインナップ!トリはNumber_i、TXTとの共演にも期待が高まります!
セトリ(セットリスト)は?過去フェスの傾向から予想!
現時点では公式セトリは未発表ですが、過去のMUSIC EXPOシリーズから予想できる構成があります。
各アーティストが2〜5曲ずつ披露し、全体で約50曲前後になる見込みです。
🎤想定されるセットリスト例
- BE:FIRST:「Boom Boom Back」「Smile Again」「Mainstream」など、代表曲中心の構成
- ENHYPEN:「Sweet Venom」「Criminal Love」「Bite Me」など、映像演出重視のダンスステージ
- TXT:「Deja Vu」「Sugar Rush Ride」「Chasing That Feeling」などフェス定番曲
- Number_i:「インズム」「神i」「GOD_i(新曲)」ほか、トリにふさわしいエネルギッシュな選曲
- KAWAII LAB.連合:各グループ2曲ずつのメドレー。可愛い衣装とパフォーマンスで華やかに!
過去の傾向から見ると、テンポの良いアップテンポ中心の選曲が多く、観客を飽きさせない流れ。
また、終盤にはBE:FIRST×ENHYPEN、KAWAII LAB.×KiiiKiiiといった国を超えたコラボ演出も恒例となっています。
そして、最後は全員での合同曲「MUSIC EXPO Anthem(仮)」が披露される可能性が高いです。
.png)
各アーティストの代表曲+新曲+コラボ構成!テンポの良いフェス仕様で最後まで盛り上がりそう♪
まとめ|日程・会場・出演者をチェックしてライブを思いきり楽しもう!
「MUSIC EXPO LIVE 2025」は、2025年11月3日(月・祝)東京ドームで開催される、アジア最大級の音楽フェス。
出演者はBE:FIRST、ENHYPEN、TXT、Number_iなど、豪華すぎるメンバーが勢ぞろい!
5時間にわたるステージは、コラボや特別演出など見どころ満載です。
当日は混雑が予想されるので、早めの入場と公共交通機関の利用がおすすめ。
また、ペンライトや双眼鏡、モバイルバッテリーなどの準備も忘れずに。
世界規模で注目されるフェスを、ぜひ体感してみてください!
.png)
アジアを代表するアーティストが集う夢のフェス!準備を整えて最高の一日を楽しみましょう♪