PR
スポンサーリンク

ちいかわベーカリーはどこにある?最寄り駅からのアクセス&営業時間・混雑情報もチェック

ちいかわベーカリーはどこにある? 話題
記事内に広告が含まれています。

「ちいかわベーカリーに行ってみたいけど、場所がよくわからない…」

「駅から近いの?」

「混雑して入れないこともある?」

そんな疑問を持つ方に向けて、この記事では店舗の場所・アクセス方法・営業時間・混雑の傾向をまとめました。

表参道のランドマーク的存在「東急プラザ表参道『オモカド』」の中にある、ちいかわの世界観たっぷりのベーカリー。

カワイイだけじゃなく、期間限定パンやオリジナルグッズも豊富で、ファンなら一度は訪れたいスポットです✨

ではさっそく、アクセスや営業時間の詳細をチェックしていきましょう!

スポンサーリンク

ちいかわベーカリーはどこにある?基本情報と店舗の場所まとめ

ちいかわベーカリーは、東京都渋谷区神宮前4丁目30-3「東急プラザ表参道オモカド」3階にある常設店舗です。

表参道交差点すぐの位置にあるため、アクセスは抜群!

周辺にはカフェや雑貨店も多く、散策ついでに立ち寄る人も多い人気エリアです。

店舗情報:

  • 住所:東京都渋谷区神宮前4-30-3 東急プラザ表参道「オモカド」3階
  • 営業時間:11:00〜20:00(不定休)
  • 支払い方法:現金、クレジットカード、QR決済、電子マネー対応
  • 店舗タイプ:テイクアウト専門(イートインなし)

オリジナルパンやグッズはここでしか買えない限定品が多く、ちいかわたちの世界をぎゅっと詰め込んだ可愛い内装も見どころです。

tomoyan
tomoyan

オモカド3階の一角にある“ちいかわの世界”が本当にかわいい♡ ちいかわ好きは絶対行くべきスポットです!

スポンサーリンク

最寄り駅からのアクセス方法|徒歩ルートと分かりやすい行き方ガイド

ちいかわベーカリーは、3つの駅からアクセス可能です。

どの駅からも徒歩10分以内と、非常に行きやすい立地です。

🚇 明治神宮前〈原宿〉駅から(徒歩1分)

東京メトロ千代田線・副都心線の「明治神宮前〈原宿〉駅」出口5を出たら、すぐ左手に「東急プラザ表参道オモカド」が見えます。

駅を出てから徒歩わずか1分!天気の悪い日でもサッと行ける距離です。

🚉 JR原宿駅から(徒歩約4分)

JR山手線「原宿駅」表参道口を出て、表参道方面に進みます。

交差点を渋谷方面へ渡り、ひとつめの角を右に曲がると「東急プラザ表参道オモカド」がすぐそこに。

こちらのルートは初めて訪れる人でも迷いにくいです。

🚏 表参道駅から(徒歩約7分)

銀座線・半蔵門線・千代田線の「表参道駅」A2出口を出て原宿方面へ進みます。

表参道沿いを歩いていくと、明治通りとの交差点の左手にガラス張りの建物「東急プラザ表参道オモカド」が見えてきます。

休日のショッピングやランチのついでに立ち寄る人が多いルートです。

tomoyan
tomoyan

どの駅からも徒歩圏内!“明治神宮前駅”を使えば1分で到着できちゃいます。ベビーカーや子連れでも安心ですよ♪

スポンサーリンク

営業時間と定休日をチェック!行く時間のおすすめも紹介

営業時間は11:00〜20:00

最終入店受付は19:30までで、定休日は不定休です(東急プラザ表参道の営業日に準じます)。

🕒 営業時間と定休日

  • 営業時間:11:00~20:00(最終受付19:30)
  • 定休日:不定休(館の休館日に合わせてお休み)

⏰おすすめの来店時間

平日なら、開店直後(11:00〜12:00)または夕方18:00以降が狙い目です。

特に18時以降は“フリー入場時間”になることが多く、予約なしでスムーズに入れる場合も。

ただし、人気のパンは売り切れていることもあるので要注意です。

土日祝日は11時の開店前から列ができることもあり、早めの行動がおすすめ。

tomoyan
tomoyan

混雑を避けるなら平日の午前か夕方!ただし限定パンは早い時間に売り切れることもあるので注意です。

スポンサーリンク

混雑を避けたい人必見!狙い目の時間帯&整理券の有無

「混んでいて入れなかった…」という声も多いちいかわベーカリー。

特に土日祝や新作発売日は混雑必至です。

💡混雑しやすい時間帯

  • 土日祝:10:30頃から行列発生
  • 平日:13:00〜16:00は比較的落ち着くが、人気メニューは売り切れやすい

混雑を避けたいなら、平日午前(11:00〜12:00)か夕方18:00〜20:00の来店がおすすめ。

18時以降はフリー入場になり、予約なしで入れることが多いです。

🎟️ 整理券・予約について

ちいかわベーカリーは基本的に**WEBでの事前予約制(ローソンチケット)**です。

お買い物券付きチケット(1,000円分)がセットになっており、事前予約すると確実に入店できます。

ただし、当日枠が出る場合のみ整理券を配布することもあります。

前日の夕方ごろに公式X(旧Twitter)で「当日入店可能か」告知されるので、チェックしておくと安心です。

また、18時以降は予約不要の“フリー入場”になることが多いため、混雑が落ち着いた時間を狙うのもおすすめです。

tomoyan
tomoyan

整理券情報は前日のX(旧Twitter)でチェック!混雑が苦手な人は、平日夕方のフリー入場がねらい目です♪

スポンサーリンク

まとめ|アクセス・営業時間を押さえて“ちいかわベーカリー”を満喫しよう!

「ちいかわベーカリー」は、表参道の東急プラザ「オモカド」3階にある可愛さ満点のスポット。

明治神宮前駅から徒歩1分という好立地で、駅チカとは思えないほどゆったり楽しめる空間が広がっています。

営業時間は11:00〜20:00で、平日午前または夕方が比較的空いている時間帯。
確実に入りたい方は、事前予約チケットを活用するのがベストです。

限定パンやグッズはどれも人気で、SNS映え間違いなし。

「ちいかわの世界をリアルに体験したい!」という方は、ぜひ時間を調整して訪れてみてくださいね🐰🍞

tomoyan
tomoyan

明治神宮前駅から徒歩1分!アクセスも抜群で、ちいかわの世界観にどっぷり浸れる癒しの空間です♡ 予約して行けば安心!

タイトルとURLをコピーしました