PR

習志野駐屯地夏祭り2025イベント開催場所や日程は?花火の打ち上げ数や時間についても

習志野駐屯地夏祭りイベント お出かけ
記事内に広告が含まれています。

夏といえばお祭り!なかでも「自衛隊のお祭り」はちょっと特別な雰囲気がありますよね。

今年も習志野駐屯地で開催される夏祭り2025は、家族連れにぴったりのイベントが盛りだくさん!

「開催日はいつ?」「どんなイベントがあるの?」「花火ってどこで見られる?」などなど、気になるポイントをまとめてご紹介します♪

当日は入場無料&申込不要なので、ふらっと気軽に立ち寄れるのもうれしいですよ。

習志野駐屯地夏祭り2025の開催日と会場はここ!

2025年の習志野駐屯地夏祭りは、
📅 2025年8月2日(土)13:00~21:00(最終入場 20:10) に開催されます!

会場となるのは、千葉県船橋市薬円台3-20-1の陸上自衛隊習志野駐屯地

普段はなかなか足を踏み入れられない場所ですが、この日は一般開放され、誰でも自由に出入りできます♪

tomoyan
tomoyan

駐屯地内に駐車場はないため、電車やバスなどの公共交通機関を利用するのが安心です。

どんなイベントがあるの?隊員さんとのふれあいも♪

この夏祭りの魅力は、自衛隊ならではの体験型イベントがたっぷりあること!

お昼すぎから夜まで、子どもも大人も楽しめるプログラムが勢ぞろいです。

以下のようなイベントが予定されていますよ♪

🎵 野外ステージ(15:00〜18:30)

音楽ライブやパフォーマンスショーなどが行われ、会場は大盛り上がり!

🥁 空挺士魂太鼓(18:30〜19:00)

自衛隊員による迫力満点の和太鼓演奏。太鼓の振動が体に響いてきます!

🌃 イルミネーション点灯(18:00〜20:00)

夕暮れ時になると、駐屯地が幻想的な光に包まれます。

🧑‍🚀 制服試着・VR体験(13:00〜17:00)

制服を着て記念撮影したり、リアルな自衛隊の世界をVRで体験できちゃう!

🚛 自衛隊車両の体験試乗・レンジャー体験

実際に自衛隊車両に乗れる貴重な機会!レンジャーのアスレチック体験も人気。

👹 お化け屋敷(13:00〜19:30/受付終了17:00)

隊員さんが演出する本格派お化け屋敷!子どもたちにはドキドキ体験です。

🧒 子ども広場(13:00〜18:15)

遊具やミニイベントがあり、ちいさな子ども連れにも安心♪

💪 隊員相撲(13:30〜15:00)

隊員同士が本気でぶつかる相撲大会!観客席からの声援も熱いです。

🏮 盆踊り・ダンスフェスティバル

部隊ごとのダンス披露や盆踊りタイムで、来場者も一緒に盛り上がれます♪

tomoyan
tomoyan

・制服体験・レンジャー体験など、体験型が充実していてさらに、子ども広場やお化け屋敷でファミリーも大満足♪

花火は打ち上げ数も見ごたえ満点!時間や場所は?

祭りのクライマックスといえばやっぱり花火!

習志野駐屯地夏祭りの花火は、約850発が夜空を彩ります✨

📍打ち上げ場所は、駐屯地構内の広場。

そのため、どこにいてもよく見えるのがうれしいポイント!

とくにステージ前や広場の開けた場所は、観覧スポットとして人気です。

🕗打ち上げ時間は19:50~20:10の20分間。

数はそこまで多くないですが、目の前で見られる迫力は格別

混雑が苦手な方にもおすすめですよ。

tomoyan
tomoyan

花火は850発で迫力十分!会場全体から見えるので場所取りの心配も少なめ

まとめ:一日楽しめる“体験型”夏祭り!花火もグルメも充実

習志野駐屯地夏祭り2025は、ただのお祭りではなく、自衛隊ならではの貴重な体験ができる特別なイベント!

制服試着や車両試乗など、普段なかなか味わえない内容に子どもも大人も大興奮。
夜には花火やライトアップで、夏の思い出づくりにぴったりです。

屋台グルメやキラキラ光るイルミネーション、そして自衛隊員さんとのふれあいなど、一日中飽きずに楽しめる内容になっています♪

しかも、入場無料&申込不要というのもありがたいですね。
ぜひ家族みんなで、夏の一日を楽しみにお出かけしてみてください!

tomoyan
tomoyan

体験型イベントが豊富で1日中楽しめ、花火や盆踊りもあって夏の思い出づくりに◎
公共交通機関で気軽にアクセス可能♪

タイトルとURLをコピーしました