お台場にある「日本科学未来館」は、最新の科学展示や体験型イベントが楽しめる大人気スポット。
家族連れや観光客、学生まで幅広い層が訪れるので、1日ゆっくり滞在する方も多いですよね。
そんなときに気になるのが「ランチはどうする?」ということ。
「お弁当の持ち込みはできる?」
「館内レストランのメニューは?」
「子ども連れでも入りやすい近くのお店はある?」
など、知りたいことがたくさんあるはず。
この記事では、日本科学未来館でのランチ事情を詳しくご紹介します。
日本科学未来館はランチの持ち込みOK?館内で食べられる場所をチェック
日本科学未来館は、お弁当やランチの 持ち込みが可能 です。
展示室内では飲食できませんが、館内に設けられた「休憩スペース」なら飲食OK。
利用できるエリアは以下の通りです。
- 1階・5階の休憩スペース:ベンチやテーブル席が設置されていて、お弁当を広げやすい環境。席数も多めで、時間をずらせばゆっくり座れます。
- 7階展望ラウンジ:レストラン「カフェテリアブルー」のあるフロアで、眺めが抜群。ここでも持ち込みランチを食べられるのは嬉しいポイントです。
注意点としては、展示室内での飲食は不可。
ゴミは持ち帰るか、専用のゴミ箱に捨てる必要があります。
.png)
未来館はお弁当持ち込みOK!1階・5階・7階の休憩スペースで、家族でランチタイムも楽しめます。
館内レストラン「カフェテリアブルー」の基本情報
お弁当を持ち込まなくても安心なのが、7階展望ラウンジにあるレストラン 「カフェテリアブルー」。
セルフサービス形式のカフェテリアで、広々とした空間と眺望が魅力です。
基本情報
- 場所:日本科学未来館 7階展望ラウンジ
- 営業時間:10:00〜17:00(ラストオーダー16:30)
- 定休日:火曜日(未来館の休館日に準ずる)
- 席数:展望ラウンジ255席、屋外デッキ24席
- 形式:セルフサービス(レジで注文・支払い → 呼び出しベルで受け取り)
カフェのみの利用もOKで、ドリンクバー(400円)やテイクアウトメニューも用意されています。
大きな窓からは東京タワーやお台場の景色を一望でき、開放的な雰囲気でゆったりと過ごせます。
メニュー例と値段
- とろとろオムライス:1,400円
- キッズプレート:1,000円(お子様向けにぴったり)
- ブルーアースクリームソーダ:900円(色が変わる仕掛け付き!)
- BLUEスペシャル洋食セット(ハンバーグ、オムライス、エビフライなど):1,600円前後
- 展示とコラボした限定メニュー(数量限定)
メニューにはアレルギー表示もあり、家族連れでも安心。
数量限定のコラボメニューは人気が高く、早めに注文するのがおすすめです。
.png)
カフェテリアブルーは景色も料理も楽しめる!子ども向けメニューや限定コラボ料理もあるので家族みんなで満足できます。
子連れでも安心!未来館周辺のランチスポット
未来館館内だけでなく、お台場周辺にも子連れに優しいランチスポットが充実しています。
アクアシティやデックス東京ビーチのレストランは、ベビーカーでの入店やキッズメニュー対応が整っていて安心です。
ファミリーにおすすめのお店
- HBGRILL アクアシティお台場店
アメリカ南部料理が中心のカジュアルレストラン。座席が広く、ベビーカーや車椅子でも利用しやすい。キッズメニューあり。 - 1129 小川
ステーキやハンバーガーが楽しめる洋食店。子ども用椅子やキッズプレートがあり、カジュアルに利用できます。 - モンスーンカフェ お台場店
アジア多国籍料理を提供。ベビーチェアやキッズメニューがあり、開放的で明るい雰囲気がファミリーに人気。 - TGIフライデーズ アクアシティ店
アメリカンダイナー定番のメニュー。キッズチェアやキッズメニューが充実し、店員さんのホスピタリティも◎。 - カフェ ラ・ボエム お台場
イタリアン中心のレストラン。パスタやピザが人気で、子ども連れでも入りやすいカジュアルな雰囲気。 - 未来館キッチン
館内にあるもう一つの飲食スペース。子ども用椅子やキッズメニューあり。展示見学の合間にサッと食事を済ませたいときに便利です。
.png)
周辺のお店はキッズメニューやベビーカー対応も充実。未来館に隣接する商業施設なら移動も楽で安心です。
まとめ|日本科学未来館のランチは持ち込みとレストランを上手に使い分けよう
日本科学未来館は、お弁当持ち込みOKという嬉しいルールがあり、1階・5階・7階の休憩スペースで自由に食べられます。
外の景色を楽しみながらランチをするなら7階展望ラウンジがおすすめ。
一方で、館内レストラン「カフェテリアブルー」では眺望と多彩なメニューが魅力。子ども向けのプレートや科学展示とコラボした限定メニューなど、ここでしか味わえない体験もできます。
さらに、未来館の周辺にはファミリーに優しい飲食店が多数あり、観光ついでに立ち寄るのもおすすめ。
館内持ち込み+レストラン利用+周辺のお店を組み合わせれば、1日の過ごし方に合わせて選択肢が広がります。
.png)
持ち込み・レストラン・周辺グルメを使い分ければ、未来館での1日がもっと快適に。子連れでも安心してランチが楽しめます。