PR

ぴよりんショップの場所どこで行き方は?グッズは買えるのかも

ぴよりんショップの場所どこ 話題
記事内に広告が含まれています。

名古屋で大人気のスイーツといえば「ぴよりん」。

かわいらしいひよこの姿をしたスイーツで、テレビやSNSで見て気になったという方も多いのではないでしょうか。

最近では、ぴよりんの専門店「ぴよりんショップ」もオープンし、スイーツだけでなく関連グッズまで揃うと話題になっています。

「ぴよりんショップはどこにあるの?」

「どうやって行けばいいの?」

「スイーツ以外にお土産やグッズも買えるの?」

という疑問を持つ人も少なくありません。

そこで今回は、ぴよりんショップの基本情報からアクセス方法、さらには気になるグッズまで詳しくご紹介します。

tomoyan
tomoyan

名古屋に行ったら一度は寄りたい“ぴよりんの世界”。場所やグッズを先にチェックしておこう!

ぴよりんショップはどこにある?店舗の基本情報をチェック

ぴよりんショップは名古屋市内を中心に、いくつかの店舗が展開されています。

主に利用しやすいのは「名古屋駅」周辺の2店舗と、春日井市のアトリエ店です。

1. ぴよりんショップ(名古屋駅うまいもん通り広小路口)

名古屋駅構内「うまいもん通り広小路口」にある店舗で、テイクアウト専門店。

定番の「ぴよりん」や限定フレーバー、ぴよりん型のサブレやマスコットなども販売されています。

営業時間は10:00〜20:00で、入荷時間は1日3回(10時・14時・17時)。

売り切れ必至なので、タイミングを狙って訪れるのがおすすめです。

2. ぴよりんSTATION カフェジャンシアーヌ(名古屋駅中央コンコース)

名古屋駅中央コンコースにあるカフェスタイルの店舗で、イートインが可能

ぴよりんスイーツのテイクアウトはもちろん、カフェ席で「ぴよりんパフェ」や「ぴよりんプレート」なども楽しめます。

営業時間は朝7時から夜22時までと長く、旅行の前後や出張帰りにも立ち寄りやすいのが魅力です。

3. ぴよりんshopアトリエ店(春日井・JR勝川駅近く)

春日井市にあるアトリエ併設店。

オーガニック感のある雰囲気で、ぴよりんスイーツや限定グッズを豊富に展開しています。

季節限定や新作ぴよりんも多く、ファンにはたまらないスポット。

営業時間は13:00〜19:00(曜日により変更あり)です。

tomoyan
tomoyan

名古屋駅直結の店舗ならアクセス抜群。春日井のアトリエ店はファン必見!

ぴよりんショップへの行き方は?電車・バス・車でのアクセス方法

ぴよりんショップはどの店舗もアクセスしやすい場所にあります。

駅ナカや駅前なので、旅行やお出かけの途中でも立ち寄りやすいのが魅力です。

  • ぴよりんショップ(名古屋駅うまいもん通り広小路口)
    電車なら、JR名古屋駅「中央改札」または「広小路改札」から徒歩1分。バス利用でも名古屋駅バスターミナルからすぐで、雨の日でも安心。車の場合は駅直結の有料駐車場を使えば迷わずアクセス可能です。
  • ぴよりんSTATION カフェジャンシアーヌ
    JR名古屋駅中央改札から徒歩1分で、中央コンコース内にあります。バスで「名古屋駅」停留所下車後、駅構内へ入ればすぐ。車の場合も駅周辺の駐車場から館内にアクセスできます。
  • ぴよりんshopアトリエ店(春日井・勝川)
    JR中央本線「勝川駅」北口から徒歩2分。バスは名鉄バス「柏井町一丁目」から徒歩2分。専用駐車場はないため、車で訪れる場合は近隣のコインパーキングを利用する必要があります。
tomoyan
tomoyan

どの店舗も駅からすぐ!お出かけのついでに立ち寄れるのが嬉しいね。

ぴよりんショップで買えるグッズはある?お土産や限定アイテムを調査

ぴよりんショップの魅力は、スイーツだけでなく「ぴよりんグッズ」が豊富に揃っていること。

かわいさ満点で、ついついお土産に買いたくなるアイテムがいっぱいです。

定番アイテム

  • ぬいぐるみやマスコット:ふわもこタイプやボールチェーン付きで持ち歩けるものなど。
  • アクリルキーホルダー:季節限定デザインも登場し、コレクション性があります。
  • 文房具:チャーム付きボールペン、メモ帳、クリアファイルなど普段使いに便利。
  • 焼き菓子:ぴよりん型のサブレは見た目もかわいくてお土産にぴったり。

限定・季節アイテム

  • 季節ごとに登場する「いちごぴよりん」「チョコぴよりん」「ももぴよりん」など。
  • 春日井特産サボテンパウダーを使った「サボテンぴよりん」(アトリエ店限定)。
  • 記念日や周年を記念した特別デザインのマスコットやグッズも登場。

実用性のあるアイテムからSNS映えする雑貨までラインナップされているので、ファンはもちろん、名古屋土産としても喜ばれること間違いなしです。

tomoyan
tomoyan

スイーツはもちろん、ぴよりんグッズも要チェック!お土産にも自分用にもぴったり♪

まとめ|ぴよりんショップで名古屋ならではの可愛い体験を楽しもう

ぴよりんショップは、名古屋駅直結の2店舗と春日井のアトリエ店があり、アクセス抜群。

テイクアウトだけでなく、カフェでのイートインや限定グッズまで揃っているので、訪れるたびに新しい楽しみがあります。

スイーツはもちろん、ぬいぐるみや雑貨などのアイテムも充実していて、名古屋のお土産にもぴったり。

季節限定やイベント限定アイテムも多いので、訪れるタイミングによって違った出会いがあるのも魅力です。

名古屋に訪れる際は、ぜひ「ぴよりんショップ」でかわいい体験をしてみてくださいね。

tomoyan
tomoyan

名古屋旅の思い出に、スイーツとグッズの両方で“ぴよりん”を楽しもう!

タイトルとURLをコピーしました