8月に開催が迫るサマーソニック(SUMMER SONIC)2025、本格的な夏フェスシーズンの主役がやってきました。
「日程や会場は?」
「どんな海外・国内アーティストが出る?」
「タイムテーブルやセトリは?」
―そんな疑問を分かりやすくまとめてみました。
今年初参戦の方も、毎年通い組の方も、要チェックの内容です♪

今年のサマソニは8/16・17!会場・出演者・タイムテーブルまでまるっと解説します♪
サマソニ2025の日程と会場は?
日程・会場情報
サマソニ2025は、 2025年8月16日(土)・17日(日) の2日間にわたって開催されます。
東京会場と大阪会場の2大都市を舞台に豪華アーティストが出演!
- 東京会場:ZOZOマリンスタジアム & 幕張メッセ(千葉県千葉市)
開場:9:00/開演:11:00 - 大阪会場:万博記念公園(大阪府吹田市)
開場:10:00/開演:11:00
どちらもアクセス抜群で、都市型フェスならではの快適さが魅力!
さらに東京会場は屋内外両方のステージがあるので、雨でも安心です。

サマソニ2025は東京・大阪同時開催。ZOZOマリン&幕張メッセ、万博記念公園で盛り上がろう!
アーティストラインナップ&出演予想
発表済み注目アーティスト
2025年はヘッドライナーに アリシア・キーズ(Alicia Keys)、フォール・アウト・ボーイ(Fall Out Boy) のダブル体制!
公式発表済み、また追加で発表された国内外の実力派や話題のアーティストも続々決定しています。

アリシア・キーズ&フォール・アウト・ボーイのWヘッド!邦楽〜K-POPもバランス最高♪
ファン/メディアの出演予想&期待アーティスト
例年SNSや音楽誌では「今年はこの人が来るかも!」と予想が盛り上がります。読者投票や専門メディアで挙がっていた有力候補は…
- Billie Eilish(ビリー・アイリッシュ)
- Sabrina Carpenter
- Travis Scott
- Charli XCX
- SZA
- Olivia Rodrigo
- Green Day
- Eminem
- The Weeknd
海外アーティストは直前まで追加発表がある場合も多く、サプライズ出演も毎年話題です。

今後も追加発表&サプライズ登場に期待!推しが来るか、公式やSNSをまめにチェック
ステージ構成とタイムテーブル・各日の雰囲気
東京&大阪 ステージ構成
サマソニは複数ステージが同時進行。
- MARINE STAGE(メイン)…最大規模、ヘッドライナーや国内外の大物が登場
- MOUNTAIN STAGE…ロック〜ポップ&話題新人など多彩
- SONIC STAGE…屋内で音響抜群、R&B・ヒップホップ、EDMに強い
- サブステージ(BEACH等)…K-POP、DJ、ジャンルレス
暑さを逃れてSONICで涼んだり、ビーチやサブエリアでフェスグルメや物販も満喫できます。

メインからサブまで多彩なステージ編成。公式アプリで事前にルート確認がおすすめ♪
タイムテーブル・セットリストのポイント
最新の公式タイムテーブルはサマソニ公式サイトやアプリでチェックできます(最終発表は開催の2週間〜直前)
- ヘッドライナーは両日とも夜7時〜8時頃スタートが定番。
- サブステージの注目アクトは夕方〜夜に集中しがち。
- 邦楽・洋楽バランス良く出演配置され、中盤以降がピーク。
- メインステージは昼からビッグネームが続くので、早めの場所確保が吉。
セトリ(セットリスト)は当日まで非公開がほとんどですが、有名曲+最新曲、フェス限定コラボやカバー曲披露も見どころです。
昨年は終盤「If I Ain’t Got You」(Alicia Keys)や「Sugar, We’re Goin Down」(Fall Out Boy)が大熱唱されたとか。

直前のタイムテーブル発表を公式アプリやSNSで必ずチェック。セトリ速報も当日SNSで随時更新!
サマソニ2025の楽しみ方&現地アドバイス
- チケットは売り切れ続出、早めの確保が重要です(1DAY/2DAY/プラチナ等。プレミアム特典は専用ラウンジやトイレ等あり)。
- グッズ購入・グルメは午前〜昼が空いている傾向。
- 熱中症&日焼け対策、モバイルバッテリー・公式アプリ導入も忘れずに。
- ステージ間の移動計画や、見たいアーティストの整理をしてから当日を迎えると安心です。

フェス飯、グッズ、熱中症対策も大事!自分だけのタイムテーブルをスマホで用意して楽しもう♪
まとめ|サマソニ2025で体感する“世界の音楽夏祭り”!
2025年のサマソニは、
- 8/16(土)・17(日)開催、東京(ZOZOマリン&幕張メッセ)・大阪(万博記念公園)
- Alicia Keys&Fall Out Boyダブルヘッドライン、Official髭男dismや話題の国内外アクトが勢揃い
- 豪華アーティスト予想・追加発表もまだまだ期待
- タイムテーブル&セトリは直前に公式アプリ・SNSでリアルタイム更新をチェック
半日・1日ずっと音楽まみれ!
朝イチから夜の大トリまで、現地でも自宅配信でも、夏一番の思い出になる音楽体験がここに。
新しい音楽との出会いと特別なフェス空間に、ワクワクした気持ちで存分に浸ってください♪

東京・大阪どちらも熱気MAX!音楽もグルメも楽しむ準備万端で、2025年の夏フェスを満喫しよう!
※掲載内容は2025年7月23日現在の公式発表や各種ニュースをもとにまとめています。最新情報は公式サイトやSNSでこまめにご確認を!
コメント